2019 川探索 21

鼓太郎

2019年09月23日 19:54

昨日22日は妻と出掛けて午後14時からの出撃。

曇っていて少し肌寒いがTシャツでもやれた。


最近お約束の場所からスタート。











バズベイトに反応はなく、バイブレーションにも反応はない。キャラメルシャッドに数回アタリがあったのみ。


すぐ下の下流側を攻めてみる。











キャラメルシャッドでファーストヒット。


キャラメルシャッドで行ける場所までチェックするも反応は悪い。



キャラメルシャッドにヒットした場所まで戻り、バイブレーションでチェック。




するとガツン!とバイト。


これは良い引きの魚だ。きつめにドラグ設定しているのにラインが引き出される。


岸に寄せて岩の間を通して、もうズリ上げたも同然だ。



よし!45アップ捕ったぜ!




おら!とズリ上げようとした時に、プッとバイブレーションが飛んできた。


まだ余力が残っているバスは、一目散に水中へ消えていった。



ちょっと強引にいきすぎてしまったかな。後悔しても時すでに遅し。


気を取り直してバイブレーションをキャスト。












アタックや小バスのバラシがあったが1匹キャッチ。


バイブのカラーチェンジやチャターには反応無しだったので、ポイント移動。




















ここでは2匹のみに終わる。




ラストポイントは下流に二人組を確認したので、上流を攻める。











バイブレーションにアタックはあったが乗らず、チャターで追加して終了。


チャターよりバイブレーションに反応があった日だった。



このポイントでまた変な足跡を発見。











この前はイノシシ、今回は熊。近くに居るわけではないので、驚くことはないけど、初めて見た時はさすがにドキッとしたことは今でも覚えている。





23日今日は朝ドラを見てから出発。


ポイントは昨日と同じポイント巡りの予定。
昨日と違い暑い。



































昼頃から風が強くなって釣りにならなかったので早めの撤収。



今日はバイブよりチャターに反応が良かった。といっても数釣り出来たわけではないけど。



ラストポイントではあまりの反応のなさに、ベイトでも投げられるヘビーウェイトネコでキャッチ。ネコリグで釣ったのいつ以来ぶりだろうか?


晩秋まではベイト1本勝負の予定だから、またヘビーウェイトネコをバッグに忍ばせておこうかな。





あなたにおススメの記事
関連記事