2019 川探索 22

鼓太郎

2019年09月29日 18:55

昨日も雨はパラパラ程度。今日は朝から太陽が出ている。予報とは少し違う天気になっていた。



いつものポイントへと車を走らせた。



ポイント手前の橋から水位を確認すると、先週よりかなり減っている。










先週は砂地の所まで水があった。これは春以降1番の少ない量だ。




本来であれば、梅雨以降水位は下がり、真夏の釣りはこのくらいの水量になる。今年はどういうわけか梅雨が終わっても、あまり下がらなかった。




写真のポイントをチェックするも反応無し。下流側をチェックするため歩を進める。



水量が少ないのかバイブレーションに反応無しだ。



更に下流へ進むと、減水したために水没していたはずの岩が顔をだしていて、ずっと下流の美味しそうなポイントまで行けそうな感じであった。











美味しそうなポイントへ向かう途中でバイブレーションにファーストヒット。











結局美味しそうなポイントは反応無しで終わる。



2ヶ所目のポイントへ移動。











チャターでいきなりヒット。


その後も同サイズをバラシたりアタックしてきたりと、キャッチは出来なくとも好反応。



上流方面へ行ける所まで行き、反応がないので引き返す。



チャターにヒットしたエリアで連続でアタックしてきた。




















こんなサイズを6匹追加。

鮎も確認出来た。このエリアにも鮎居たんだね。
以前から鮎がコケを食べた後の岩を確認していたので、居るのかな?とは思っていたけど。


このポイントに初めて来た頃は見られなかったもんな。



下流へ進んでいくと、減水してようやくお気に入りのピンが出現してくれていた。



チャターにビッグバイトがあったが乗らず。バズベイトにも乗らず。結局ビッグバイトしてきた魚は反応してこなかった。




ちょい下流でチャターで小バス追加。




メタルのリフト&フォールでコン!とバイト。


今日イチの引き。やっと40アップいったか?













残念ー!38.5cmで40アップならず。




その後下流へ行ける所まで行き、無反応で3ヶ所目のポイントへ移動する。




チャターを巻きまくるもバイトはない。



バイブレーションでようやくヒット。












その後もしばらく粘ってみたが、反応がないため終了とした。



今日は結構歩き回って少々疲れた。


サイズは出なかったけど、チャターで楽しい釣りが出来て良かった。










あなたにおススメの記事
関連記事